
仕事中の看護師に、絶対に言ってはいけない言葉があります
これから看護師になる方、看護師以外のスタッフの方、病院に出入りする方は
絶対に知っておいて下さい
タイトル「滅びの呪文」




「落ち着いている」は禁句です!!
なぜか「落ち着いている」と誰かが言った途端に忙しくなります
看護師なら誰でも一度や二度と言わず、何度も経験してしている、不思議な現象です
そのため「落ち着いている」なんて言ったときには、周りの全ての看護師から刺すような視線が送られるでしょう
そして、急変なんて起こったときには、全ての責任を負わされます
いくら本当に落ち着いていても、言葉にするのは勤務が終わってから「落ち着いていましたね」と過去形にするのがナース’sマナーです
コメント